「僕のヒーローアカデミア」見てて思ったんだけど、ワンフォーオールって切島に譲った方が良くね??
2018年06月25日 僕のヒーローアカデミア ネタバレ感想
1: 2018/06/22(金) 07:08:47.574 ID:Yq5II8CAx
アイツなら性格面問題無し、肉体的素質有り、個性相性良しじゃん
10: 2018/06/22(金) 07:15:48.021
>>1
デクは賢いから
桐島が作戦立ててるの見たことねー
5: 2018/06/22(金) 07:10:48.067
それ言ったらミリオでいいやん
11: 2018/06/22(金) 07:15:58.588 ID:Yq5II8CAx
>>5
透過よりも硬化のが相性良いじゃん
115: 2018/06/22(金) 08:48:07.987
性格と能力と可愛さの面で梅雨ちゃんに渡すべき
53: 2018/06/22(金) 07:49:24.669
相澤先生で良いよな
オールフォーワンとか完封だわ
8: 2018/06/22(金) 07:13:14.145
木偶に引き継がなきゃならなかった理由をもうちょっと考えた方が良かった
命を救うためどうしようもなかった的な
12: 2018/06/22(金) 07:17:10.685
>>8
武装錬金かな
14: 2018/06/22(金) 07:17:34.105
>>8
それだったら魅力半減だな
素人のこの方が良かったってのが、本編より良かったことなど、ほとんどない
13: 2018/06/22(金) 07:17:19.047
ミリオ ◎
葉隠 ◎
轟 ○
爆豪 △
切島 △
デク ▲
飯田 ▲
切島はいざという時に躊躇うのがな
15: 2018/06/22(金) 07:17:48.874
でもお前ら1話見て面白いなと思っただろ?
17: 2018/06/22(金) 07:19:51.730
作者と木偶の性格そっくりだし木偶のモチーフ作者自身だからだろ
18: 2018/06/22(金) 07:21:23.260
>>17
マジか?
俺作者知らんわ
この話作った人賢いなと思ってたが、だからデクも賢いのか
19: 2018/06/22(金) 07:21:30.662
平和の象徴とまで言われてる男の後継者がヒーローになりたいのに個性がないからと体も鍛えずオタク活動してた子供とか博打すぎるだろ
20: 2018/06/22(金) 07:21:32.575
せめて無個性しか引き継げないならな
22: 2018/06/22(金) 07:23:57.158
「君はヒーローになれる」
これが漫画のテーマだからな
元々ヒーローになれそうな奴はダメでしょ
26: 2018/06/22(金) 07:26:06.940 ID:Yq5II8CAx
>>22
まぁそれなら色々とどうしょうもねぇデクに渡したのも納得っちゃ納得だがやっぱりそんな奴は主人公の器じゃない
23: 2018/06/22(金) 07:24:19.713
デクはヒーローオタクでヒーローの弱点や長所、技などをリスト化する情報収集能力とヒーロー活動を幼い頃からイメトレしているからな
こじつけるならそういう才能があった
ワンフォーオール50%ぐらいまでは自由に使えるようになれば、ナックルダスターの元で一年ぐらい修行したらすごいヤバイと思うよ
25: 2018/06/22(金) 07:25:23.842
デクはヴィジランテの拳骨親父を見習うべき
27: 2018/06/22(金) 07:26:56.140
どう考えてもデクみたいなただの素人じゃなくてそれなりにワンフォーオールを使いこなせる人間に譲るべきだよな
オールマイトが再起不能になったんだから尚更
具体的に言えば炎のおっさんとか
31: 2018/06/22(金) 07:28:15.783
>>27
それならミリオが良いだろ
悪に折れない正義感の強さも大切だよ
29: 2018/06/22(金) 07:27:41.711
切島みたいな漢気熱血バカがすごい能力を手に入れて活躍するヒーロー漫画なんてウザすぎるだろ
33: 2018/06/22(金) 07:29:22.142 ID:Yq5II8CAx
>>29
ジャンプ漫画っぽくはある
58: 2018/06/22(金) 07:51:22.053
硬化してたらOFAのフルパワー使えるかって言われるとなぁ
結局体出来てないと粉々に砕け散りそう
35: 2018/06/22(金) 07:32:33.105
轟がいいだろ
何よりかっこいい
42: 2018/06/22(金) 07:39:47.486 ID:Yq5II8CAx
>>35
轟とかせっかく氷と炎とかいうカッコいい個性持ってるのにマッチョパワーとか無駄でしょうよ
爆壕ももっと凄い爆発出せるようになるのかも知れんがだとしても超パワーの無駄使いだし直接攻撃系が良いでしょ
37: 2018/06/22(金) 07:34:54.643
つーかそもそもミリオに譲るつもりだったんだよその為に雄英の教師になったのにそして敵の攻撃はすり抜けてこっちは超パワーでぶっ飛ばす最強のヒーローが誕生するはずだったのにオールマイトの私情であんなザコナードに渡してしまった
38: 2018/06/22(金) 07:36:25.395
まあその辺全部みんな大嫌いサーナイトアイが言ってるけどな
41: 2018/06/22(金) 07:39:11.056
サーは予知の事になると急に無能になるだけで言ってる事自体はまあまあ正論だしな
39: 2018/06/22(金) 07:37:50.250
デクがザコい感じたことないけどな
むしろ漫画見た限り、後継者選びに成功しているとしか
マリオ相手でも別に大幅に負けてるとまではいかんだろ
44: 2018/06/22(金) 07:40:18.999
なんでデクに継承したかなんてとしのりの気分に決まってんだろ
デクはしっかりOFA継承して頑張ってるじゃん
46: 2018/06/22(金) 07:41:28.329
体に反動があるんだからそれを気にせず使える個性持った奴がいいんじゃね
52: 2018/06/22(金) 07:48:44.776
そもそもオールマイトがたまたまナンバー1ってだけで大した能力では無い
56: 2018/06/22(金) 07:50:41.412
>>52
いやオールマイトは大した努力・いい精神ででチート最強能力だぞ
ぼかしちゃいかん
54: 2018/06/22(金) 07:50:14.345
デクのフィジカルでも巨漢で単純強化のマスキュラー倒せるんだからめちゃくちゃ強いだろ
OFA自体は
92: 2018/06/22(金) 08:19:14.554
そもそもこの作品のコンセプトってヒーローがただの商業的な人気取り家業になってしまった社会で
何の取り柄も能力もないデクみたいなただの無能力者が
それでも自分を顧みないで他者を救おうとする自己犠牲こそが本来のヒーローとしての在り方がって所だろ
97: 2018/06/22(金) 08:21:02.124
デクの成長物語だと思うけど
116: 2018/06/22(金) 09:03:42.759
オールマイトがガリガリの時に力を入れたらムキムキになるからデクもそうなる可能性アリ。
119: 2018/06/22(金) 09:19:54.822
木偶はさっさとマッスルフォーム使えよ
オールマイトがもともと無個性だったんだからマッスルフォームもOFAの能力だろ
120: 2018/06/22(金) 09:39:29.837
デクもムキムキになるのか
胸が厚くなるな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529618927/
関連記事
2018年06月25日 僕のヒーローアカデミア ネタバレ感想

1: 2018/06/22(金) 07:08:47.574 ID:Yq5II8CAx
アイツなら性格面問題無し、肉体的素質有り、個性相性良しじゃん
10: 2018/06/22(金) 07:15:48.021
>>1
デクは賢いから
桐島が作戦立ててるの見たことねー
デクは賢いから
桐島が作戦立ててるの見たことねー
5: 2018/06/22(金) 07:10:48.067
それ言ったらミリオでいいやん
11: 2018/06/22(金) 07:15:58.588 ID:Yq5II8CAx
>>5
透過よりも硬化のが相性良いじゃん
透過よりも硬化のが相性良いじゃん
115: 2018/06/22(金) 08:48:07.987
性格と能力と可愛さの面で梅雨ちゃんに渡すべき
53: 2018/06/22(金) 07:49:24.669
相澤先生で良いよな
オールフォーワンとか完封だわ
オールフォーワンとか完封だわ
8: 2018/06/22(金) 07:13:14.145
木偶に引き継がなきゃならなかった理由をもうちょっと考えた方が良かった
命を救うためどうしようもなかった的な
命を救うためどうしようもなかった的な
12: 2018/06/22(金) 07:17:10.685
>>8
武装錬金かな
武装錬金かな
14: 2018/06/22(金) 07:17:34.105
>>8
それだったら魅力半減だな
素人のこの方が良かったってのが、本編より良かったことなど、ほとんどない
13: 2018/06/22(金) 07:17:19.047
ミリオ ◎
葉隠 ◎
轟 ○
爆豪 △
切島 △
デク ▲
飯田 ▲
切島はいざという時に躊躇うのがな
15: 2018/06/22(金) 07:17:48.874
でもお前ら1話見て面白いなと思っただろ?
17: 2018/06/22(金) 07:19:51.730
作者と木偶の性格そっくりだし木偶のモチーフ作者自身だからだろ
18: 2018/06/22(金) 07:21:23.260
>>17
マジか?
俺作者知らんわ
この話作った人賢いなと思ってたが、だからデクも賢いのか
マジか?
俺作者知らんわ
この話作った人賢いなと思ってたが、だからデクも賢いのか
19: 2018/06/22(金) 07:21:30.662
平和の象徴とまで言われてる男の後継者がヒーローになりたいのに個性がないからと体も鍛えずオタク活動してた子供とか博打すぎるだろ
20: 2018/06/22(金) 07:21:32.575
せめて無個性しか引き継げないならな
22: 2018/06/22(金) 07:23:57.158
「君はヒーローになれる」
これが漫画のテーマだからな
元々ヒーローになれそうな奴はダメでしょ
26: 2018/06/22(金) 07:26:06.940 ID:Yq5II8CAx
>>22
まぁそれなら色々とどうしょうもねぇデクに渡したのも納得っちゃ納得だがやっぱりそんな奴は主人公の器じゃない
まぁそれなら色々とどうしょうもねぇデクに渡したのも納得っちゃ納得だがやっぱりそんな奴は主人公の器じゃない
23: 2018/06/22(金) 07:24:19.713
デクはヒーローオタクでヒーローの弱点や長所、技などをリスト化する情報収集能力とヒーロー活動を幼い頃からイメトレしているからな
こじつけるならそういう才能があった
ワンフォーオール50%ぐらいまでは自由に使えるようになれば、ナックルダスターの元で一年ぐらい修行したらすごいヤバイと思うよ
25: 2018/06/22(金) 07:25:23.842
デクはヴィジランテの拳骨親父を見習うべき
27: 2018/06/22(金) 07:26:56.140
どう考えてもデクみたいなただの素人じゃなくてそれなりにワンフォーオールを使いこなせる人間に譲るべきだよな
オールマイトが再起不能になったんだから尚更
具体的に言えば炎のおっさんとか
オールマイトが再起不能になったんだから尚更
具体的に言えば炎のおっさんとか
31: 2018/06/22(金) 07:28:15.783
>>27
それならミリオが良いだろ
悪に折れない正義感の強さも大切だよ
それならミリオが良いだろ
悪に折れない正義感の強さも大切だよ
29: 2018/06/22(金) 07:27:41.711
切島みたいな漢気熱血バカがすごい能力を手に入れて活躍するヒーロー漫画なんてウザすぎるだろ
33: 2018/06/22(金) 07:29:22.142 ID:Yq5II8CAx
>>29
ジャンプ漫画っぽくはある
ジャンプ漫画っぽくはある
58: 2018/06/22(金) 07:51:22.053
硬化してたらOFAのフルパワー使えるかって言われるとなぁ
結局体出来てないと粉々に砕け散りそう
結局体出来てないと粉々に砕け散りそう
35: 2018/06/22(金) 07:32:33.105
轟がいいだろ
何よりかっこいい
何よりかっこいい
42: 2018/06/22(金) 07:39:47.486 ID:Yq5II8CAx
>>35
轟とかせっかく氷と炎とかいうカッコいい個性持ってるのにマッチョパワーとか無駄でしょうよ
爆壕ももっと凄い爆発出せるようになるのかも知れんがだとしても超パワーの無駄使いだし直接攻撃系が良いでしょ
37: 2018/06/22(金) 07:34:54.643
つーかそもそもミリオに譲るつもりだったんだよその為に雄英の教師になったのにそして敵の攻撃はすり抜けてこっちは超パワーでぶっ飛ばす最強のヒーローが誕生するはずだったのにオールマイトの私情であんなザコナードに渡してしまった
38: 2018/06/22(金) 07:36:25.395
まあその辺全部みんな大嫌いサーナイトアイが言ってるけどな
41: 2018/06/22(金) 07:39:11.056
サーは予知の事になると急に無能になるだけで言ってる事自体はまあまあ正論だしな
39: 2018/06/22(金) 07:37:50.250
デクがザコい感じたことないけどな
むしろ漫画見た限り、後継者選びに成功しているとしか
マリオ相手でも別に大幅に負けてるとまではいかんだろ
むしろ漫画見た限り、後継者選びに成功しているとしか
マリオ相手でも別に大幅に負けてるとまではいかんだろ
44: 2018/06/22(金) 07:40:18.999
なんでデクに継承したかなんてとしのりの気分に決まってんだろ
デクはしっかりOFA継承して頑張ってるじゃん
デクはしっかりOFA継承して頑張ってるじゃん
46: 2018/06/22(金) 07:41:28.329
体に反動があるんだからそれを気にせず使える個性持った奴がいいんじゃね
52: 2018/06/22(金) 07:48:44.776
そもそもオールマイトがたまたまナンバー1ってだけで大した能力では無い
56: 2018/06/22(金) 07:50:41.412
>>52
いやオールマイトは大した努力・いい精神ででチート最強能力だぞ
ぼかしちゃいかん
いやオールマイトは大した努力・いい精神ででチート最強能力だぞ
ぼかしちゃいかん
54: 2018/06/22(金) 07:50:14.345
デクのフィジカルでも巨漢で単純強化のマスキュラー倒せるんだからめちゃくちゃ強いだろ
OFA自体は
OFA自体は
92: 2018/06/22(金) 08:19:14.554
そもそもこの作品のコンセプトってヒーローがただの商業的な人気取り家業になってしまった社会で
何の取り柄も能力もないデクみたいなただの無能力者が
それでも自分を顧みないで他者を救おうとする自己犠牲こそが本来のヒーローとしての在り方がって所だろ
何の取り柄も能力もないデクみたいなただの無能力者が
それでも自分を顧みないで他者を救おうとする自己犠牲こそが本来のヒーローとしての在り方がって所だろ
97: 2018/06/22(金) 08:21:02.124
デクの成長物語だと思うけど
116: 2018/06/22(金) 09:03:42.759
オールマイトがガリガリの時に力を入れたらムキムキになるからデクもそうなる可能性アリ。
119: 2018/06/22(金) 09:19:54.822
木偶はさっさとマッスルフォーム使えよ
オールマイトがもともと無個性だったんだからマッスルフォームもOFAの能力だろ
オールマイトがもともと無個性だったんだからマッスルフォームもOFAの能力だろ
120: 2018/06/22(金) 09:39:29.837
デクもムキムキになるのか
胸が厚くなるな
胸が厚くなるな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529618927/