6: 2016/11/20(日) 19:12:05.48
最後にドラゴンボールの強さ超えたよな
20: 2016/11/20(日) 21:58:46.57
>>6
ドラゴンボール超込みならまだまだおよばないよ、Z程度でしょ
ドラゴンボール超込みならまだまだおよばないよ、Z程度でしょ
48: 2016/11/21(月) 10:48:29.25
最後までとにかく頭にグルメをつけときゃいいんだよ!の精神で
グルメグルメグルメのオンパレードの単語には
潔さを感じました
お疲れさま
グルメグルメグルメのオンパレードの単語には
潔さを感じました
お疲れさま
65: 2016/11/21(月) 12:38:59.11
悪魔じゃなくて神クラスがついてたんです!ばばーんって展開があったのかな。
79: 2016/11/21(月) 14:07:33.98
アカシア一家が揃ったのは偶然ではなかったのか
66: 2016/11/21(月) 12:45:49.37
三弟子が美食の神だったわけね
そりゃ八王より本来的に格上ですわ
緑宇宙で細胞の色が違うって感じは全くなかったけどな次郎
そりゃ八王より本来的に格上ですわ
緑宇宙で細胞の色が違うって感じは全くなかったけどな次郎
41: 2016/11/21(月) 07:50:55.39
鉄平の髪の色に意味があったんだ
って白・赤・青・緑揃ってるサニーは神の化身なんじゃねーか
って白・赤・青・緑揃ってるサニーは神の化身なんじゃねーか
69: 2016/11/21(月) 13:11:21.65
最終回なのに新しい用語出すぎ
本当はじっくり進めたかったんだろうな
続編で白宇宙か黒宇宙編のあとに最果ての地編はよ
本当はじっくり進めたかったんだろうな
続編で白宇宙か黒宇宙編のあとに最果ての地編はよ
44: 2016/11/21(月) 09:44:54.46
最終回で色々説明されるとは意外とキッチリしてんな
でも正直訳わからんから全部ぶん投げて適当にワクワクENDでよかった
でも正直訳わからんから全部ぶん投げて適当にワクワクENDでよかった
78: 2016/11/21(月) 14:06:24.21
最終回に触れられないスター・・・
美食会取り仕切ってる。くらい言及してくれよ
美食会取り仕切ってる。くらい言及してくれよ
81: 2016/11/21(月) 14:08:49.75
美食会は実質解散だろ
生き残りがスター大竹アルファロだけで大竹は孤児院始めてるし
生き残りがスター大竹アルファロだけで大竹は孤児院始めてるし
839: 2016/11/18(金) 09:09:08.31
俺のどんすらいむ(泣)
840: 2016/11/18(金) 09:22:05.66
吐き出されて復活してるだろ!(たぶん)
841: 2016/11/18(金) 09:50:01.47
ジョアってそもそも何だったの?
死んだフーロゼの墓に3虎が復活水やり続けてたら生まれた何かってのはわかってるんだけど…
ジョア=フローゼって認識でいいの?
死んだフーロゼの墓に3虎が復活水やり続けてたら生まれた何かってのはわかってるんだけど…
ジョア=フローゼって認識でいいの?
857: 2016/11/18(金) 11:46:14.25
>>841
肉体はフローゼ、中身はグルメ細胞の悪魔的なもんじゃないの
肉体はフローゼ、中身はグルメ細胞の悪魔的なもんじゃないの
860: 2016/11/18(金) 11:49:46.18
>>857
ほーん、よくわからんが俺もそんなもんだろうって認識してる。
それでも食運使ったら作中5本指には入るであろう強さだったから不思議
ほーん、よくわからんが俺もそんなもんだろうって認識してる。
それでも食運使ったら作中5本指には入るであろう強さだったから不思議
824: 2016/11/17(木) 23:06:35.28
さて、トリコは宇宙で何回腕が取れて何回死ぬのだろうか
地球で覚えてる範囲では
トミー戦、スタージュン戦、猿王、ネオのシャクシャクで腕や拳が無くなって
食義の時に餓死、馬王、アカシア戦で死んでた気がするけど
地球で覚えてる範囲では
トミー戦、スタージュン戦、猿王、ネオのシャクシャクで腕や拳が無くなって
食義の時に餓死、馬王、アカシア戦で死んでた気がするけど
825: 2016/11/17(木) 23:11:11.61
小松の暗技で即治るか、癒水どぼどぼよ
58: 2016/11/21(月) 12:06:08.59
全く話題に上がってないけど最強のゴリラトロルコングさんが八王に名乗り上げって滅茶苦茶出世してるね
59: 2016/11/21(月) 12:11:24.07
>>58
かつてトリコが戦った敵シリーズをトリコも超成長したことで、格上げしたんだろうね
リーガルマンモスはなんとなくなっとくだわ
トロルコングさんには驚いたけど
かつてトリコが戦った敵シリーズをトリコも超成長したことで、格上げしたんだろうね
リーガルマンモスはなんとなくなっとくだわ
トロルコングさんには驚いたけど
60: 2016/11/21(月) 12:18:08.28
オブサウルス「…」
61: 2016/11/21(月) 12:20:15.11
オブサウルスは主人より強い奴が現れたらそいつを新たな主人にするって設定あるから現主人のテリーが八王になれば実質ナンバー2だから…
919: 2016/11/18(金) 20:54:07.78
ワニ王ガララワニはたんじょうせずか……
920: 2016/11/18(金) 20:57:28.57
八王も説明簡潔にしてるけど
実際あの8匹と同じ種族の奴等じゃ実力差ありまくるでしょ
本当なら八王の話しももっと広げたかったんだろうけど打ちきり酷いよなぁ
バンビーナとゾンゲのこれからとか気になるのに
実際あの8匹と同じ種族の奴等じゃ実力差ありまくるでしょ
本当なら八王の話しももっと広げたかったんだろうけど打ちきり酷いよなぁ
バンビーナとゾンゲのこれからとか気になるのに
956: 2016/11/19(土) 13:31:02.34
八王の話は見たかったな
せっかくココがエンペラークロウのとこ行ったりサニーがマザースネークのとこ行ったりしてたから
途中からキッスとクインも入ってくる形でそこの話も尺とって見たかった
せっかくココがエンペラークロウのとこ行ったりサニーがマザースネークのとこ行ったりしてたから
途中からキッスとクインも入ってくる形でそこの話も尺とって見たかった
958: 2016/11/19(土) 14:52:49.17
>>956
ギネスなんて次郎やトリコのペットと深い関わりがあるのに
八王の中でも大して活躍しなかったな
ギネスなんて次郎やトリコのペットと深い関わりがあるのに
八王の中でも大して活躍しなかったな
862: 2016/11/18(金) 11:52:23.46
いつから最終回巻末コメの多さ気にするようになったんだ
DBの時なんて一個もコメ無かったのに
DBの時なんて一個もコメ無かったのに
864: 2016/11/18(金) 12:09:52.42
>>862
うそおつソースは
うそおつソースは
866: 2016/11/18(金) 12:18:51.66
907: 2016/11/18(金) 19:17:26.70
>>866
ほんとに誰も触れてねーな
ほんとに誰も触れてねーな
872: 2016/11/18(金) 12:48:08.79
>>865
本来読者に向けたコーナーであって業務連絡の欄じゃねえしな
本来読者に向けたコーナーであって業務連絡の欄じゃねえしな
822: 2016/11/17(木) 22:56:46.69
しまぶー次はギャグか
たけしを超えるキャラデザは無理やろ…
たけしを超えるキャラデザは無理やろ…
49: 2016/11/21(月) 10:52:24.09
トリコ終わったなら、次週からワールドトリガーを代わりに描いてよ
52: 2016/11/21(月) 11:39:02.68
>>49
レイジさんがゼブラみたいになるのかよ
レイジさんがゼブラみたいになるのかよ
786: 2016/11/17(木) 16:10:56.27
マジで終わりかあ
続編期待してたけど
続編期待してたけど
804: 2016/11/17(木) 18:59:00.26
続きがありそうな終り方だけど続きを書く気がなさそうなしまぶー
45: 2016/11/21(月) 09:49:21.45
島袋先生、ごちそうさまでした
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1479624071/